日陰に植える花って何が良い?
▼ページ最下部
001 2012/05/02(水) 11:51:32 ID:hjH26eFsBs
アジュガ、インパチェンス、シロツメクサ(クローバー)
ベゴニアの他に何がありますか?
できれば手入れが楽で毎年咲いてくれればありがたいです。
返信する
002 2012/05/02(水) 12:33:27 ID:Qr8KizEPOs
003 2012/05/02(水) 17:35:12 ID:7PdWYbegKw
004 2012/05/02(水) 18:23:49 ID:SRuVSmZ4F6
005 2012/05/02(水) 20:24:37 ID:qkqVeBeD6w
006 2012/05/03(木) 19:19:39 ID:B3PuRJ3JS6

ちょっと自己解決しました。
最強はヒメツルソバ(ポリゴナム)みたいです。
一株で直径50cmまで広がるとか。
返信する
007 2012/09/16(日) 21:06:34 ID:W8iM0aLRaA
008 2013/06/14(金) 02:12:31 ID:qDv1AhYqzE
009 2014/08/23(土) 20:50:09 ID:OSQLheXGaI

お邪魔します。
どなたかこの花の名前を教えて下さい。
あまり陽の当たらない場所で、驚くほど繁殖しています。
次から次へと花が咲いて、かなり長く楽しませてくれます。
返信する
010 2014/08/24(日) 14:37:12 ID:Gewb8.zmkk

撮りなおしてみました。
ランの一種でしょうか…。
花の部分は縦に3センチ程度しかありません。
返信する
011 2014/08/31(日) 01:14:30 ID:0trXEmVhOM
自己解決しました。
ハナツリフネソウ。
がしかし!
なんと
>>1さんが書いてましたね。
インパチェンス !
お騒がせしました。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
植物掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日陰に植える花って何が良い?
レス投稿